2012年8月31日金曜日

キャンドルナイト

秋が近づいてきましたね。

日が暮れるのが日に日に早くなってきました。
7時を過ぎた辺りから一気に暗くなってきます。


運動後、マライカとフリーダムを放牧。
今夜はキャンドルナイトディナー♪

でも、、、まっくらで見えないですね(笑)


虫除けのアロマキャンドルをバケツに入れています。
風が強いので消えてしまわないように。

でも、フリーダムが鼻息で消すのが楽しいみたいで、
付けるとわざわざ消しに行くのよね、、、

心配性のぶーちゃんとしては、
「火事になったら危ないです!!」そんな感じ?



お化けじゃないよ〜
マライカです!



フリーダムは白いからかろうじて足が見えるけど、
マライカはまったく見えないねぇ。



夜風で体をクールダウンして
今日もスヤスヤおやすみなさいzzz



2012年8月29日水曜日

ホースキャンプ in 山口 ~参加者の声

 8月初めに山口で行われたホースキャンプに参加したこどもたちやスタッフから、感想が届きました。 
 その一部を紹介します。


☆小4男児
『…(略)…馬を触ったらふわふわだった。
 85 515に目が覚めて、景色を見に行った後、クッキーと一緒にご飯を食べた。
 クッキーに無口を付けて引き馬をした。楽しかった。馬に乗って山に行った。
 高かったけど、景色が良かった。楽しかった。その後、テントの片づけをした。
 頑張った。』
 
☆小6女児
『テントをはるのが大変でした。でも頑張りました。汗をかきながらやりました。また
 ホースキャンプに行きたいです。頑張りたいと思います。夜はクッキーと寝ました。
 引き馬もしました。無口を付ける所が難しかったです。
 …(略)…
 クッキーと一緒に妙見山公園で寝ました。月や星を見ました。きれいでした。
 今度は違うところでやってみたいです。ホスターとも行きたいです。』

☆小6女児
…(略)… 
  妙見山公園に行きました。行く途中の景色はとてもきれいでした。
 その次に馬と一緒に遊んだり、馬にぶら下がったり、触ったりしました。
 毛が軟らかかったし、気持ち良かったです。
  …(略)…
 ご飯を食べ終わったら、馬とみんなで元の場所に戻って、今度は引き馬をしました。
 なかなか無口が付けられなくて困っていたけど、最終的には付けられたので良かった
 です。引き馬はいつもと違って大変でした。途中で草を食べたりして、なかなか進んで
 くれなかったりしたけど、ちゃんと馬をリードできたので良かったし、最後までできた
 ので良かったです。
 最後は馬に乗って、急な坂を登りました。ちょっとだけ怖かったです。でも景色が良か
 ったのでびっくりしました。でも楽しかったのでよかったです。またやりたいです。
 初めてのキャンプはとっても楽しかったです。また来年もできたらやりたいです。』

中2男児
『今回、ホースキャンプに参加して、とても楽しかったです。
 …(略)… 
 僕が特に印象に残っていることは、就寝時にクッキーのすぐ側で寝たことです。
 一日中、クッキーと触れ合うことができ、本当に嬉しかったです。
 クッキーとは、キャンプ地で触れ合ったり、引き馬をしたりして過ごしました。
 クッキーの様子を一日を通して見たのも初めてですが、穏やかな表情が特に印象深く
 僕の心もやすらぎました。クッキーは馬ではありますが、僕にとっては友達と言っても
 過言ではありません。
 …(略)…
 今年も本当に充実したキャンプができ、僕の夏の思い出の1ページとなりました。
 キャンプに携わってくださった方々に、感謝の気持ちを表します。
 有難うございました。』

◇引率職員(心理士)
『今回のキャンプは、毎月参加している乗馬会の時とはまた違った馬や人とのふれあいを
 体験できるよい機会であった。

 児童の様子で印象的だったのが、ずっと馬のそばで、撫でる、抱く、寄り添うなどして
 離れなかった場面である。とてもうれしそうで、馬とのふれあいにより心が安らいで
 いる様に見受けられた。
 …(略)…
 馬の気持ちを考えて、嫌がることや無理やりなことはしないという接し方で、なおかつ
 自分の意思も伝えていく非言語的コミュニケーションは、思いやりや気持ちが通じる
 喜びを伴う貴重な体験であったと思われる。

 最後には児童一人ずつ交代で馬に乗り、展望台まで上った。妙見山で馬の上からきれい
 な景色を見下ろし、みんな清々しい表情であった。
 キャンプが終わる頃にはとても名残惜しい様子で、すでに児童は来年のキャンプを
 楽しみにしていた。今回の発見や反省点を、今後の活動にいかしていきたい。』

 ◇引率職員(保育士)
『…(略)…
 今年度は最初から最後まで、ずっと馬と一緒という初めての取り組みであったが、普段
 見ることのできない夜の馬の様子を知る事ができ、子ども達だけでなく、私たちスタッフ
 にとっても非常に勉強になった。
 …(略)…
 馬とのコミュニケーションは、非言語的であり、普段から人とのコミュニケーションが 
  うまくとれない子ども達にとっては、難しいメニューであったと思うが、自分なりにえ、
 行動し、4人がきちんとメニューをやり遂げることが出来た。普段なら、とっくに諦めて 
 投げだしているかもしれないが、「ホースキャンプだからこそ頑張れた。」ということも
  あるだろう。しかし、最後までやり遂げる力を持っていることを証明できたと私は思う。
 私達大人の役目は、子ども達の持っている力を、彼ら自身が肯定的に捉える事が出来る
 よう、日々の関わりの中で伝えて行くことであると強く感じた。… 』
 

参加したこどもたちは、難しかったけどがんばれたことをきちっと表現でき、それが満足感、達成感につながっていることを確認することができました。 
こどもたちや職員の方の感想を読み、「馬が引き出してくれるこどもたちの可能性」を改めて実感しました。
遊びや宿題で大忙しの夏休みに感想を書いて下さった皆さん、どうもありがとうございました。


この事業はmudefの支援を受けて行われました。

2012年8月24日金曜日

てぃもしぇんこ!?

まだまだ暑いですね。


乗馬するのはやっぱり夕方5時過ぎ無いと暑くってね、、、
つい暗い時間に終了、になってしまいます。

のんびり馬達とゆったりできて、それもまた楽しい時間です。



運動後のシャンプー&クールダウンTIME。
フリーダムはご満悦の様子。

厩舎に帰る前に早弁??





マライカも体を乾かすために巨大扇風機3台フル稼働!
その間に夕飯の前菜をいただきまぁす♪




なぜか最近タテガミがドレッドになってることのあるマライカ。
タテガミはシッポに比べて細いので絡みやすいのです。

Showsheen(馬のタテガミさらさらスプレー)したんですが、
この前来たらカリスマ美容師ですか!?っていうくらい立派なドレッドが、、、


んー。



切るのはやだけどドレッドはないよなぁ、、、
せめてゆる編みにしときますか♪




なんか見たことあるような、、、、



さて、明日の朝はどうなってることやら(笑)






2012年8月14日火曜日

若駒物語 新しいトモダチ


このお尻、、、
どこかで見たようなふさふさぼさぼさシッポだなぁ、、、

色は違うけど、、、、




そう!

久々の登場、太陽のマライカのご子息、太陽のアスランです!



やっほーみなさま♪



ボク、シッポだいぶ長くなったでしょ。






ボクのいる那須塩原の鍋掛牧場は、
美味しい草がたくさん生えていて幸せな毎日だよ。




世間はオリンピックで盛り上がったらしいけど、ぼくはのんびりだよ。

あ、ボクのお父さんもイギリスのオリンピック補欠で行ってたんだって!
北京オリンピックの時はオーストラリアの国旗、今回は日本。

お父さんは、今まで一体何カ国に行ったことがあるんだろうなぁ。
ボクも「ガイコク」行ってみたいなぁ美味しいご飯があるのかなぁ。


こうやって暑い昼間は日陰で草食べるんだ。
熱中症対策、みんなもちゃんとした方が良いよ!




そうだ、鍋掛牧場の新しい仲間を紹介するよ。

ボーダーコリーの「レニー」
雨の強い日にここに来たんだ。だから「レニー」なんだって。


かわいいでしょ。

まだ子どもだからボクの周りをウロウロして時々うっとうしいんだけどね。
かわいがってるよ、たまに虫と間違えて蹴りそうになっちゃうけど!



だってレニーくすぐったいんだよ、
ボクの脚かじかじしたりさ、シッポひっぱったりさ。



他の馬に蹴られたりしないか、ボクは心配だよ。
だってこんなに小さくってかわいいんだもの。

あー!
ボクのニンジンも持っていっちゃった、、、
んー、1本ならあげるよ。


いっつもレニーはちょこまかちょこまか。

レニーはお気に入りの場所があるんだよ、どぶの中!!

暑いとドロドロに入って気持ち良さそうにしてる。
ボクもどぶに入りたいけど、ちょっと大きくなりすぎたみたい。




あーおいしい。
毎日食べても飽きないね、この味。さいこー!



ボクの顔、ママそっくりってよく言われるんだ。
色は違うのにね、そっくりだ、って。



ボク、曵き馬も上手になったって褒められた。




今年の秋から大人になる訓練を始めるんだって、場長が言ってた。
がんばらなくっちゃ!!





みんなまたねー!!



太陽のアスランより


2012年8月7日火曜日

ホースキャンプ in 山口

 この事業はmudef の支援を受けて行われました
8月3、4日、山口県立大津緑洋高校(日置農業高校)馬クラブの高校生たちのサポートで、地元の児童養護施設のこどもたちのためのホースキャンプが行われ、講師として参加してきました。
こども4人と高校生6人、馬クラブのポニー、“クッキー”、そして馬クラブ熱血顧問と施設職員と共に、妙見山での暑く楽しい2日間を過ごしました。

 
ホースキャンプが開催された山口県長門市にある妙見山展望公園
馬とのキャンプにはもってこいの青草が生えています。


こどもたちにとっては、馬と一緒の初めてだらけのキャンプになりました。





 
明るいうちにテント設営。
こどもたちも率先して手伝ってくれました。 
暑さの和らぐ夜の馬輸送
クッキーは″こんな夜にどこへ?私だけかい?″
と、何度も嘶いてました。

キャンプ場に着く頃にはすっかり日暮れ時に。

暗がりの中、みんなで一緒に歩きました。
これも初めてのこと。



 
クッキーが一頭で寂しいかと、4人がクッキーの横で一夜を過ごしました。
目を閉じても、クッキーが草を食んだり、鼻を鳴らしたり、ボロをしたり、
静かな山の中でいろいろな音が聞こえ、クッキー漬けの夜。










    
朝5時過ぎ
山と海に囲まれた長門の朝は静かで美しい。
そろそろみんな起きてくるかな・・・
朝食も馬と一緒
朝食後は子どもたちと馬のセッションスタート。
自分で馬に無口頭絡をかけて、遊歩道を一周散歩してくること。
ふだんは高校生のお兄さん、お姉さんがそばにいて手助けしてくれるけど、今回は一人でチャレンジ。

 
見ていると簡単にできそうなのに、無口をかけることがこんなに難しいなんて・・・ 正しい道具の使い方、自分の立ち位置、身体の使い方、そして思い切り。
たくさんの要素が含まれています。

    
   
道草食われないように気をつけて! 













4人のこどもたちはみないつもよりずっと真剣な顔をして取り組んでいた様子。一人で馬をひいて戻ってきたときには、ほっとして、そしてやりきったという、とてもいい表情をしていました。




    
最後はみんなで展望台まで上りました。
  
展望台からの絶景!


たった2日でしたが、参加したこどもたちは馬との経験を通して達成感を味わい、また、馬を尊重し、思いやる気持ちが育まれました。 楽しい夏休みの思い出となりますように。

 
クッキーとの別れを惜しむこどもたち
馬クラブの熱血顧問の先生と馬好きで一生懸命な高校生のさらなる活躍を期待しています!
 

2012年8月3日金曜日

山口より

今朝から山口にきています。日中は東京の暑さを越え、日射しが痛いです。

今日は山口県立大津緑洋高校(日置農業高校)馬クラブの高校生たちの指導、明日は地元の児童養護施設のこどもたちがきて、キャンプをします。
昨年同様、近くの見晴らしのよいキャンプ場でキャンプをしますが、今年は馬も一緒、まさに馬と寝起きを共にするキャンプです。
朝目覚めると馬がいるという大興奮の状況…こどもたちはちゃんと眠れるかしら…

2012年8月2日木曜日

夏イネ!!


熱中症対策にはやっぱりスイカ!

クルミンは上手に真ん中の美味しいところをいただきまぁす♪
小さい馬は口が小さいから、ひとつのスイカでたくさん味を楽しめるね。




さて、マライカ様。
冷えたスイカの皮でございますよ、っと。

「あら、悪くないわね、美味しいじゃない」


、、、とそこに、忍び寄る白い鼻が。




「ボクもたべるー!スイカ!」
さすがフリーダム、おねだり上手っ



キリンですか?!
そんなに首を伸ばして食べなくても(笑)

よっぽど美味しいんだね。うん、わかるわかる。
暑いときに冷えたスイカ、最高だよね。


むしゃむしゃ。

美味しい差し入れ、いつでも大歓迎!

メロンやスイカなど果物の皮、食べた後のトウモロコシの芯、
キャベツの芯や外側、風味の落ちたリンゴ等
僕たちが、なんでもおいしくムシャります。


ネギ類やニラ、は苦手だけど。

ニンジン、大根、ブロッコリーなんでも食べたい!


おうちの冷蔵庫でひなびかけた野菜達、捨てるのはもったいない!ちょっと待って!
それ、馬達が美味しく頂きますよ!

おまちしてまぁす♪




君の名は。

          命名:バンビーナ



「クララっ仔」と呼ばれ続けて二ヶ月。
ようやく素敵な名前をつけてもらうことが出来ました。


ふぅぅ、おとーさんたら、のんびりなんだからぁもぅ。
でも、おとーさんは、素敵な名前をつけたくて悩んで悩んで、だよ。




バンビーナ、通称「ビーナ」


私のチャームポイントは、、、

そう!
白い眉毛!!

はじめは無かったんだけどね、だんだん出てきました。
左の目の上に少し白いものがあるなぁ、程度だったのが、左右にでてきました。


ビーナが鏡の前に居るのが大好きなのはね、
眉毛のカタチをチェックしているからとのもっぱらの噂(笑)





すっかりいっちょまえにご飯。
でも、まだまだお乳も飲みたいお年頃。


毎日の成長が楽しみです。