2012年9月23日日曜日

馬のボール遊び♪

フリーダムは小さい頃、一緒にサッカーをして遊んでいました。

昔のフリーダムは自分を馬だと思っていなかったので、
本気で向かってくるもんだから、よく跳ね飛ばされたなぁ。

やっぱり一馬力には勝てないよ(笑)


ゴムボールあむあむ、、、




犬用のコングのようなおもちゃもあります。



おれっちが先に蹴るんだよぅ!




一人遊びの天才!!




リズムよくドリブル!!




子馬はやっぱり興味津々!
はじめはおっかなびっくりですが、、、アスランにもあげたいなぁ。




ぼよよぉ〜ん。
跳ね返されるのもまた面白い!



傑作です↓




犬と馬は性質が似ているところがあると思います。

子馬も子犬も好奇心旺盛!
体の使い方や柔軟性、筋力、少しずつ覚えていきます。
色んな遊びの経験、大切ですね♪





ここからは番外編!!

子牛も♪



らくだも、、、、!




よく遊び、よく学び。
人も動物も、一緒だね。



2012年9月22日土曜日

乗馬クリニック

9月16日、お馴染み、福井の理学療法士 T先生にきていただき、乗馬クリニックを実施しました。
今年の4月以来、約5か月ぶりのクリニックです。

参加した3人は乗馬はもちろんのこと、乗馬前後に身体の状態をみてもらったり、アドバイスをいただいたり、今回は個々にじっくり時間をとることができました。

T先生のことが大好き、クリニックを心待ちにしていたRくん

そしてここのところ急に背が伸び身体のバランスが変わってきたMさん。
台湾での競技会を控え、ふだん自分でできるストレッチなどについてもアドバイスを受けました。


最年少のKちゃんは馬たちとも5か月ぶりの対面。





 5か月の間に身体がしっかりしたのはもちろんのこと、
 表情や意思表示もはっきりしてきました。
前回は、周囲の状況が変わるたびに泣いていたのですが、今回はみんなに笑顔でごあいさつ、QPにも大接近でニンジンをあげることができました。
馬の上でも周囲を見渡す余裕がでてきました。


本当は毎回のセッションをみていただきたいくらい、わかりやすく、よい目と手とハートを持つT先生。 いつも頼りにしています。
ライダーたちの身体の状況は変化していくので、定期的にクリニックを開催して見ていただくことが大切。 
次回のクリニックも楽しみに!


この事業はmudefの協力で実施しました。ありがとうございました。


2012年9月21日金曜日

馬場練習

10月に台湾の競技会に参加予定の2人のライダー、馬場の経路練習中です。


いつもは小ぶりなQPで練習しますが、台湾で大きな馬に乗るかもしれないので、マライカで練習。
マライカは、この日初めて、Paraequestrian の経路をやりました。
周囲のドキドキをよそに、とても落ち着いて初めての仕事を立派にこなしてこれました。

 
Rくんとタイドもマジメに練習しています。
本番では、現地台湾セラピューティックライディングセンターで馬を借りて出場します。
どんな馬に出会えるのでしょうか。楽しみです。

2012年9月20日木曜日

傘はいらないの!

最近のお天気は気まぐれですね。
晴れてるかと思ったらどしゃーっと大雨。


放牧中に晴れてるのに大雨。
馬たちは雨を浴びて気持良さそうにしていました♪

この写真、晴れてるように見えるけど実は雨なんです!



仲良くおやつ♪



耳が、、、
2頭の耳の角度が、、、
おかしい、、、、、


みみ横!    みみ縦!




ちょっとちょっと、
くっつきすぎでっせ、おふたりさん!




今日もPeaceなグリーンフィールドです!



2012年9月19日水曜日

日焼け&虫除け荒れ にご注意!!


            フリーダムは夏場は体毛が薄くなります。


初めてフリーダムを見た人は「皮膚病か!?」と思ってしまうくらい。
毛が無いのに乾かない、、、、ナゾな体質のブーチャンです(笑)


夏以外はこんなに真っ白なのに。



他の毛色に比べて葦毛は皮膚が弱いので、
日焼けすると皮膚のピンク色の部分は赤くなってしまいます。

人間も日焼けすると皮が剥けますよね?
あんな感じに鼻の皮が剥けてしまったこともあります。


毛が薄いので砂浴びや厩舎で寝たりすると、どうしても擦り剥けてしまいます。
日陰のある場所か、太陽の強くない時間帯に出してあげないと可哀想ですね。


乗馬中や馬装中の虫除けスプレーも効果テキメン!ですが、
その反面で皮膚刺激が強いのも事実。
手入れをきちんとしないと、これまた皮がべろり、やカユカユの原因に、、、


馬用の虫除けスプレーはレモングラスやユーカリやミントなどの
防虫効果のあるナチュラルハーブでできていますが、
虫除けスプレーを馬に使ったら、必ずしっかりと洗い流すこと!!


頑張って暑い中乗せてくれた馬達に、しっかり手入れ忘れずにね。







2012年9月17日月曜日

もうすぐ10月 忙しいぞー 楽しむぞー

9月のある朝です、

クララ母さん バンビーナ 雅の王子 妊婦のメルシー QP


のんびりと 仲良く乾草を食べています。


なかなか涼しくなりませんが  もう秋のはず 来月は イベント目白押しです。


   10月6日    スペシャルオリンピックス
   13日〜14日 北海道 静内で講習会とクリニック
         乗馬大会 EFPの乗り手も参加します。

   18日〜21日 台湾の国際馬術競技大会 ホープカップ 参加
         毎週 経路と音楽付のフリースタイルの練習に励んでいます

   26日〜27日 仙台宮城石巻 宮城子ども養育センターでの ふれあい乗馬会 
   28日    茅ヶ崎海岸イベント


宮城では 古くからの友人 名取で乗馬クラブは 悲しいことに海にのまれてしまいましたが、新しい乗馬クラブをオープンしました。

そこのポニーちゃんと一緒に 仮設住宅の方たち 子供たち 障害を持つ子ども達と 遊べる予定です。

10月はスペシャルニーズセッションのできる日は 限られてしまいますので 
早めにご予約をお願いします。


冬籠りならぬ 夏籠りをしてしまった今年、、、、、
さぁ 頑張るぞー


メルシーと雅が 仲良くグルーミング中
            すぐそばでQPは モグモグ食べています。

 
 

ネイルサロン?


左は蹄鉄。

右はきれいにCutされた爪。

こんなにきれいに切れるなんて、よっぽど伸びてたんですねぇ。。。


夏は爪がよく伸びます。
夏は湿気があるから、手入れもしっかりしないとね。

削蹄すると、犬たちがそわそわします。
下図の蹄叉の部分が美味しい味がするみたいです。




削蹄のプロセスは下記ページを参照ください♪


グリーンフィールドでも月に1回削蹄します。
タイミングが合えば見れるかもしれませんね♪



Catch the Rainbow !!

シャンプーしてたら虹が出たよ。

昔、馬が現役で日常の仕事に使われてた頃は「洗車」の感覚だったかなぁ(笑)



ゴシゴシよく虫除けを落として、、、
肌荒れの原因になるからね。

水たまりに映ってるマライカは、、、、実は、、、、


寝てます。



シャンプーしたら巨大扇風機でがーっと、乾かします。
涼しくてすやすや、うとうと、、、、、、




この うとうとしてるマライカも、、、




下から見ると間抜けな顔!






いやん♪









2012年9月9日日曜日

せっせ、せっせと!

EFPでいつも頑張っているライダー達が、10月に台湾で開催される競技会に行きます!

そのユニフォーム製作にてんやわんやな午後でした!


サッカーの試合後、よく選手同士がユニフォーム交換してますよね?
そんな感じに、お互いのオリジナルなものを交換するのがお決まりになってるのです。


EFP予算の関係上手作りなので、、、まずはここから!



で、チョキチョキ




&アイロンくるくる




せっせ、せっせと!
何せ50枚もありますからね、頑張らないと!




で、こーなって、、、、





こうなりました!!


Men's はネイビーとベビーピンク




襟はこうなりました!





Ladies はブルーとサーモンピンクです。




午前のレッスンから一転、午後は服飾職人のようでした(笑)






だらり。


放牧中にごろり、、、


そのまま起きず5分。
お昼寝突入、、、。



なんて自由なんでしょ、マライカ。

具合悪いかと思ったわよ。
パロミノは寝るのがすきなのかしら?


一緒に居る黒鹿毛は元大障害馬のベテラン、ミスメルシー。
久々の里帰り、来年の夏に出産予定です。


マライカ、クララ、メルシーと、
グリーンフィールドは毎年出産、このまま産院になるのか、、、?!


2012年9月5日水曜日

ミネラル補給!

散歩に行くとよく土をペロペロしているマライカ。
んー、ミネラル不足か??


というわけで、「馬上の楽園」さんのチャリティグッズを購入!


馬用「ヒマラヤ(パキスタン)産・天然ピンク岩塩」です。
天然岩塩と、一般の食塩やプレスタイプの家畜用鉱塩との違いは、豊富なミネラルと嗜好性のよさ、安全性です。
ヒマラヤ産天然岩塩とは、ヒマラヤ山脈がまだ海の中にあったころ、つまり約3億5000年前の海水が固まってできた塩の結晶。近代の海水汚染とは無縁なので、一般の食塩や家畜用鉱塩とは比べ物にならない、安全な良質の塩です。
天然岩塩なので、一般的なプレスタイプ鉱塩より風雨に強く、地面に直接置いても溶けにくいのが特徴です。
<ヒマラヤ岩塩の色について>
ヒマラヤ岩塩には、含有成分の違いでさまざまな色があります。一般には、クリスタル(透明)、ホワイト、ピンク、レッド、そしてブラック(ダークレッド)が知られており、赤みが増すほど甘みが増すのだそうです。




よっぽどおいしいのか、厩舎に取り付けたらみんなまっしぐら!
マライカぺろりーん♪


確かに、この岩塩マイルドでいい味なんですよ!
少し削って人間用に分けて貰いたいくらいおいしい。


フリーダムもぺろりーん♪



ジョーに至ってはずーーーーーーーーっと、
本当にずーーーーーーーーーーーーーーーーっと。

ぺろりん。
ちょっとうっとりしながら、、、(笑)一心不乱。


じいさんや、さすがに塩分取り過ぎだからそろそろこの辺で、、、。
と言って、ジョーの岩塩は厩舎から外されてしまいました、あーあ。


お年寄りが味が濃いものを好むように、馬も味覚年取ると変わるのかしら?
放っておくとこのまま全部舐めきっちゃいそうだったので一時撤去!

「あーーーー持ってかないでくれよぉ」

とちょっと不満げでしたが、
一日30分までにしましょうね、ジョーじぃじ!