2014年6月17日火曜日

うまとともだちプログラム

6月8日、障がいのあるこどもたちが豊かな人生を送ることを応援する横浜のNPO法人 こども応援ネットワークのメンバーのための“うまとともだちプログラム”を1年ぶりに実施しました。
昨年と一昨年参加した2人に加え、新しいメンバ1人が参加しました。

経験者の二人、さすがに今年はホームでのプログラムのように見通しをたてて参加することができました。
馬を動かすための合図もちゃんと覚えていました。
乗馬はもちろん、餌やりの作業も積極的にできました。
軽速歩、駈歩にチャレンジ!
人参をあげる手つきも慣れています!

 
初参加のSくん、乗り始めは緊張していましたが、だんだんと身体も表情もほぐれてきました。

こども応援ネットワークの引率の職員の方と初参加のSくんからメッセージをいただいきました。

『先日は大変お世話になり、ありがとうございました!!!
梅雨入りしてしまい、どうなることかとヒヤヒヤでしたが、なんとか開催できホッとしております。
予想よりも参加人数が少なくなってしましたが、一人一人のペースでゆっくり乗せて頂けたので、それはそれで良かったのかなと思っています。
今回は、車いすのSくんが子供の時以来の乗馬に挑戦させていただきました。最初は不安そうでしたが、サポート頂きながらも上手に乗れたことで達成感と本人にとっても自信になったことと思います。馬の上での笑顔と表情がとても印象的でした。ご自宅へ帰ってからご家族に報告すると『乗馬もなかなかいいなぁ』とつぶやいていたようです。また、このような機会があれば間違いなく参加してくれると思います。

中略…

今年も大変お世話になりありがとうございました。来年もこのような体験をさせていただけると幸いです。』

Sくんより
今日はありがとうございました
ぼくは小さいころ馬にのったことがあります
またお会いしましょう』


1年に一度の経験でも大きな意味を持つことをこのプログラムの実施により実感しています。
馬上で自ら「すすめ」や「はやあし」の合図をだして馬が自分の合図で動く経験、興奮はずっと身体に残っているのです。
また来年のプログラムも楽しみに!

この事業はmudefの協力で実施いたします。
ご協力に心より感謝いたします。

2014年6月14日土曜日

Green Field! Happy Field!

近所の農家さんが、使ってない畑を借してくれました(*^_^*)
木に囲まれた、日陰のある素敵な放牧場ゲット!

2014年6月6日金曜日

ちょっといい話

療育施設で馬のプログラムをやるために週1回木更津に通い始めて約一カ月、
毎回初めて出会う子どもたちとポニーと新たな場面に遭遇しています。

昨日は小雨の中のプログラム。
3番目に乗馬した男の子、馬は好きだけど直接触るのはちょっと苦手。乗馬後は素手で愛撫する代わりに、タオルで濡れたポニーの首を拭いてあげました。
その後、男の子は傘をさして次に乗馬するともだちを待っている時、自らポニー近づきポニーの頭の上に傘をかざしてあげました。 
傘に一緒に入る男の子とポニーの頭、なんともかわいくほほえましい光景でした。
苦手なことがあっても他に対する思いやりの気持ちは芽生えています。

こんなステキナ瞬間を大切に、ポニーやスタッフと共に子どもたちの成長をサポートしていきたいと思います。



2014年6月2日月曜日

クリニック


昨年12月以来、約半年ぶりに福井の理学療法士T先生にきていただき、乗馬クリニックを実施しました。
6人の乗り手が参加し、乗馬前中後とじっくりとみてもらいました。
 


 

乗馬前後で先生とお話し、身体をさわってもらい、それぞれの状況、年齢や目的などにあわせたスタイルで乗馬しました。
どうしたらより楽しく、楽に、そして上手に乗れるか、アドバイスをいただき、変化も実感できた充実した時間となりました。

熱い中、朝から長時間にわたりパワフルに動いて下さった先生ありがとうございました。
馬たちもみんなとても良い仕事をしてくれました!

2014年6月1日日曜日

ニンジン祭り!

今日は近所の畑収穫でミス発生(ー ー;)


タイヘンタイヘン、出荷予定のニンジンを間違えて収穫、ごめんなさい。

上出来なニンジンたちを買い取り、馬たちは思いがないごちそうに大喜び!
   

優しい関係

歩き始めたばかりの小さな女の子と引退したおじいさん馬



お互い驚かさないように、驚かないように、少しずつそーっと近づいていきました。

3月の“learning to listen"ワークショップで馬への近づき方を学びましたが、教わらなくてもちゃんと関係が築けていたことに感心!
ステキなhorsemanいえ、horsewoman になるかしら…